オススメの恋愛ゲーム(※ギャルゲー・乙女ゲー問わず)
家庭用ゲーム機(PSPなど)でオススメの恋愛ゲームを教えて下さい!
生意気ながら幾つか希望を…。
■出来れば主人公の顔があるもの(スチルで目が隠れている…のではなく)。ボイスは無くても構いません。
■アトリエシリーズとかプリンセスメーカーが好きなので、育成やアイテム作製などのシミュレーション要素があると嬉しい。
逆に、戦略シミュレーションだと時間が掛かるので苦手です(^^;
■所持している機種は…PSP/DS/PS2/ゲームキューブ/セガ・サターン/GBA/ワンダースワンカラー/SFC/FC
オススメであれば、古くても大歓迎!
■申し訳ないのですが…!アイデアファクトリー系は不可でm(_ _)m
好きな(やった事がある)恋愛ゲームを書きますので参考にして下さい。
↓↓
■アンジェリーク
■金色のコルダ
■レアランドストーリー
■召しませ(タイトル忘れました…和菓子屋経営+恋愛)
■悠久幻想曲
■ラングリッサー(正解には恋愛ゲームじゃないですが一応)
■EVEシリーズ
補足拝見しました。
【遥か3】ためらっていらっしゃるようですが、2とは別ものと考えてください。システムが、がらっと変わっています。
2までとは違い、ストーリー重視の内容となっています。
【アトリエ】シリーズ!
私はザールブルグが1番お気に入りです♪ユーディたちも好きなのですが。
この為にワンダースワン買われるとは!
【マリー&エリー&アニスのアトリエ】(GBA)
こちらは、プレイ済ですか?未プレイでしたら、これもまた良いですよ!
【ときメモGS】
どこからプレイされても大丈夫です!小ネタとして登場するくらいで、本筋には全く影響しません。
2から、大接近モードがありますので、1を後回しにすると少し物足りないかもしれません。
【グローランサー】
3からはシステムも元に戻りますので、2は無視の方向で!黒歴史です
3は、1の前の世界
4は、別の世界です
5・6もまた別の世界です
機会があれば、是非どうぞ!
召しませ浪漫茶房ですよね。私もこれ大好きです!!
見たところですと小説分岐より育成等がお好きみたいなので。
・ときめきメモリアルGirls Sideシリーズ
主人公を育成してパラメータを伸ばしたり色々イベントがあったり。
絵とか服装とかちょっと微妙なんですけど、さすがコナミでしっかり作ってあります。
・乙女的恋革命☆ラブレボ!!
主人公がダイエットしながら男の子を落としていくゲームです。
絵も可愛いし、やりこみ要素やゲームもあります。
・遥かなる時空の中で3
シリーズものなんですけど(1.2.3でつながってはいません)あえて3に絞ります。
RPG要素がちょっと入ります(あくまで乙女ゲー程度に)
あと歴史が好きなら尚おすすめ。
私がやった乙女ゲームの中で一番の傑作だと思います。
こんなとこでしょうか?
どれもオススメなので、是非やってみてくださいVv
金色のコルダをやったことが、あるなら遥かなる時空の中でシリーズをやってみては、どうでしょうか?今は、4まで出ていて5が、2月にでるので公式サイトをみて気に入ったキャラのいるものをやってみては、どうでしょうか?d3のビタミンシリーズもへんなことをいう生徒につつこみをできるシステムが、とっても面白いです。先生もPSPなら攻略できますよ。シナリオもキャラごとにあり一ヶ月ごとに分かれているため区切りが、あっていいです。詳しくは、公式サイトを見て下さい。
捕捉みました!
ときメモは、話が、つながってないので好きなキャラのからやって大丈夫ですよ。
遥かは、2は、ミニゲームが、面倒でキャラが、認めてもらうまでが、冷たいので積んでしまうのもわかります。
3は、ミニゲームもなくなり戦闘も進化していて面白いですし一番人気あるので一度やってみては、どうでしょうか?2とは、かなり違いますよ。
アトリエのPS3をやってみるのもオススメです。
もしテニプリが、好きならラッシュ&ドリームというテニプリのゲームは、主人公を育成できますしかなり面白いのでどうでしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿